株 日記 04/15(月)

<本日の総括>

先週購入した1959 九電工  に関して今日は239円 3.52%も上昇!そしてまたまた逆指値を入れようとしたら、指値で確定してしまい、そのまま利確😅

残り100株持っているが、買い増しした為、取得価格が上昇。逆指値を入れているが、少しでも下がれば約定するだろう。

今回の学びは2点あり、1つは金曜の下がったタイミングで乗ることができたこと。

まだまだ勇気がなくて300株買いながらもすぐに利確したり、100株で様子を見ていたが、最近の原油やエネルギー関連銘柄が上昇している中、チャートが綺麗で、利益確定売と判断し、下落している中、反発した所で買う事ができた。

もう1つは、上昇中に買い増ししたが、最初の投資が100株と低いと、当たり前だが平均取得金額が上がる。その為、いつ天井を迎えるかわからない銘柄では、大きく買い増ししない方が良いことも学んだ。改めて基本の”き”である安い時に買って、高値で売る、ことの大切さを改めて感じた。

今回の学びを考慮すると、一旦4銘柄を持つとしたら、2銘柄は新高値を更新しているようなトレンドに乗っている銘柄、もう2銘柄は底値から反転してこれから上昇するだろう銘柄に分けて投資しようと思う。

これからは決算シーズンそしてイスラエルとイランの戦争が起こる可能性も否定できない現状は軽めのポジションでスイングトレードで小銭を稼げれば嬉しい。

アクセル踏む時は夏ぐらいかな?

 

ポートフォリオ

日本株: 4.5%   -12%vs PD (Previous day)

米国株: 16.5%    ±0% vs PD 

投資信託: 3.4% ±0% vs PD

現金 : 75.4% +12.3% vs PD

 

日経平均 39,232.80 -290.75 (-0.74%)

日経平均に関して、一時-500円ほどになっていたが終わってみれば-0.74%の下落だった。今まで書いたり聞いたりしていてわかっているつもりだったが、やっと身体にスッと入ってきたのが、だいたい500円−700円ぐらいの下落幅に関しては、上がっている業種も存在するということ。なので1日500円ぐらいの下落に関してはあまり恐るのではなく、逆に買いに入る方が今は良いのかと思った。一番の問題は2、3日連続で同じぐらいの下落にならないか。をケアしようと思う。